ヒロじじいの節約術 〜中年サラリーマンの嘆き〜

投資、ポイ活、家庭菜園などの節約について短く呟きます。

スクロール(8005)を誤発注してしまいました。

 今月は9月です。株主優待を頂いている方は、少し気の引き締まる時期かと思います。私も少しこぼれに預かりたいと思い株主優待を頂いております。

 株主優待を取りに行く皆様同様に、私も今月はクオカード・お食事券等を頂きたいと考えております。

 年に1~2回で特に3月に多いこのご発注、慎重にすれば間違いないとのお声も聞こえてきそうですが、サラリーマンの私の手持ち時間ではたまに、この悲劇が起こってしまいます。

 上記のように時間の制約もあり、私の権利取りの発注は皆様より少し早く行うこともしばしば、そのさなかに起こってしまいました。

 スクロール(8005)寄成で1,800株売玉(必要株を除く)、881円にて約定。気が付いたのは、業務終了後の20時頃。早速2万円程の含み損となっておりました。

 まあ、初めてではないにしろ誤発注のコストはかなり大きいときもあります。今回も早速含み損となってしまいました。

 ただ、今回はこのような結果となってしまいましたが、誤発注によって逆の結果になることもありますので、仕方ありません。ここはいつも通りの対応と行きます。

 私の誤発注の対応は、大引後に翌営業日に約定金額にて決済発注をします。(今回であれば、1800株/881円 買戻し)そして、お昼休みまでに約定していなければ、昼食を食べた残りの時間で手じまいます。

 みなさまは、誤発注をすることはありますか。また、その時の対応はいかがされますか。

 

【結果】

 9/23寄付きは900円で前日の注文は未約定。お昼休みの相場は、910円前後で高値同額の918円も付けたりと強めでした。後半は垂れてきそうですが、誤発注は早めの決済が私のルール。907円の不成で発注。47千円強程の損失で決着、株主優待の損失としては痛いものとなりました。